東京の夜景16選 景色が綺麗なスポットと撮影テクニックについて

 

 

浅草

東京はなにもネオンやジャンクションだけではない。江戸の情緒あふれる町並が残っている浅草でも夜景を楽しむことができる。

浅草寺

浅草寺は昼間では感じることのできない、より強調された朱い塗装を見ることができる。

あたりは暗い中で一際輝いている五重塔は圧巻である。

また、浅草寺は雨になるとその美しさが倍増される。水たまりに写り込んだ本殿を撮ることができるのだ。

 

水たまりができていなくても十分に綺麗な浅草寺ではあるが、水たまりと一緒に撮ることでその美しさがより強まる。

雨の浅草寺での撮影ポイントは以下の記事で解説しているのであわせて読んでみてくさだい。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。写真界隈でもとても人気な撮影場所である浅草寺。特に雨の日の浅草寺は幻想的な写真が撮れるということで特段人気なんです。今回は雨の浅草寺で幻想的な写真を撮る方法を解説するので、撮影の参考にして[…]

 

浅草文化観光センター

浅草文化観光センターの8Fの展望テラスでは浅草の町並みを一望することができる。

その中でも浅草寺に続いていく仲見世通りを俯瞰して撮影することができるためミニチュアの世界のような写真に仕上げることができる。

 

 

東京駅

近代的なビル群と大正ロマンあふれる東京駅舎を一枚の撮影に収めることができる東京駅も夜景を存分に味わえるスポットだ。

KITTE

KITTEの屋上には「KITTEガーデン」という屋上庭園がありそこから東京駅周辺を一望することができる。

丸の内のビルのライトが街を灯してくれて、なんとも言えない幻想的な東京夜景を見ることができる。

KITTEについては以下の記事で詳しく解説しているので合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。東京駅近くにある「KITTE」をご存知でしょうか。KITTEは飲食店や雑貨店が入っている商業施設なのですが、目を奪われるのがその建築美とKITTEから眺める東京の絶景。買い物や飲食以外にも見る[…]

 

新丸ビル

新丸ビルの7Fのテラスから東京駅とKITTEと合わせて撮影することができる。

新丸ビルのテラスには椅子とテーブルが置いてあるので座りながらゆっくりと夜景を楽しむこともできるスポットとなっている。

 

お台場

お台場にも多くの夜景撮影スポットがある。大迫力のレインボーブリッジと東京タワーを合わせて撮影することができるのがお台場の魅力でもある。

 

お台場はどこから撮影しようとしてもあちらこちらにカップルがいるため、一人で撮影する場合は心の準備をしていくことを勧める。。

 

東京国際フォーラム

日中の差し込む光が美しい東京国際フォーラムであるが、実は夜の写真も美しい。

ホワイトバランスを寒色よりに撮影することで壁紙のオレンジと青い光が補色効果を生むことでメリハリの効いた写真を撮ることができる。

 

 

東京タワー

東京の有名な夜の撮影スポットとして東京タワーを構図に入ったスポットが多い。

僕も個人的に東京タワーが好きでよく撮っており、お気に入りの撮影スポットも非常に多い。

スポットが多すぎて今回の記事ではスポットの紹介は割愛とする。

以下の記事で東京タワーの撮影スポットをまとめているので合わせて参照ください。

 

東京スカイツリー

 

こちらも東京タワーと同様に多くの撮影スポットがあるため今回の紹介からは対象外とさせていただきます。

以下の記事で東京スカイツリーの撮影スポットをまとめているので合わせて参照ください。

 

 

撮った写真を一冊に

写真を画面越しに見ることが当たり前になってしまった今だからこそ、撮った写真を本にまとめて紙で見ましょう。

しまうまプリントのフォトブックでは最安198円~からフォトブックの注文が可能です。作成画面もシンプル、手順も簡単で初めてフォトブックを作るという方にもおすすめのサービスです。

 

 

実際にしまうまプリントでフォトブックを作ってみたレビューを以下の記事に書いているので、参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。ブログではまだ触れていないのですが、実は今オリジナルの写真集を制作しています。写真集の制作状況についてはnoteの方で連載ものとして記事を書いていますので、そちらをご覧ください。[blogca[…]

 

 

 

最後に

都内にはまだまだ夜景の撮影スポットがあるのだが、これ以上書くと長くなりすぎてしまうので今回はこのへんで。

まだ気になるという方がたくさんいればパート2という形で今後も書いていこうと思います。

また夜景はレタッチまでも楽しいので、撮影後はぜひレタッチをしてみてほしい。

レタッチ初挑戦の方でもわかりやすいように夜景のレタッチ手順を以下の記事でまとめているので、合わせて読んでみてほしい。

記事を気に入っていただけましたら↓のシェアボタンから各SNSでシェアをお願いいたします。

sponsored