- 2020年10月29日
【月刊CameRife】2020年10月号 「昨日より今日」
2020年も10月を終わろうとしていますね。 今年も残るところ2ヶ月といったところになってきたわけですが、今年は早かったのか遅かったのかわからないのが正直なとこ […]
2020年も10月を終わろうとしていますね。 今年も残るところ2ヶ月といったところになってきたわけですが、今年は早かったのか遅かったのかわからないのが正直なとこ […]
みなさんは「銀残し」という言葉をご存知でしょうか。 「銀残し」は現像処理の一つで、写真を渋めにすることで古い映画のようなノスタルジックさを感じる写真に仕上げるこ […]
僕は3つの三脚を運用している。 高さもあって軸がぶれずに安定感のあるメイン三脚、軽くてコンパクトでそこそこの高さがあるサブ三脚、どこでも持ち歩けるミニ三脚。 以 […]
2020年10月15日に富士フイルムから一台の新カメラが発表されました。 その名も「FUJIFILM X-S10」 富士フイルムのミラーレスカメラはこれまで、X […]
夜景をスローシャッターで撮影していると、車の光跡やレーザーを撮ることができますよね。 そんな光跡の写真を複数枚撮って、1枚の写真にまとめると豪華な写真が出来上が […]
僕は晴れの日でも雨の日でもよく水族館にクラゲの撮影をしに行く。 クラゲに魅了されてしまい、水族館の年パスを買ってしまうくらいにはクラゲ好き。ライトに照らされてゆ […]
写真には色んなレタッチ(現像、写真編集)術がある。 写真を海外風にしたり、映画風にしたり、光沢感やメリハリを強調したり、ふんわりさせたり、レトロ風に仕上げてみた […]
今の東京はフォトジェニックなインスタ映えと呼ばれるような、おしゃれな撮影スポットや現代アートを取り込んだ作品が多数展示されているところが多い。 そんな中、明治~ […]
僕はよく東京タワーを撮影します。 ちょっと田舎っ子なこともあって、東京タワーには憧れがあるんですよね。東京スカイツリーも魅力的ですが、僕は断然東京タワー派。 夜 […]
「もっと写真の魅力を伝えたい」と思い、フォトグラファー様の写真と活動を紹介していくこのコンテンツ。 フォトグラファー様の愛用カメラ、レンズだけでなく、撮影時に大 […]