東京タワーのおすすめ撮影スポット19選 綺麗に撮るコツについて

こんにちは、Nocchi(のっち)です。

僕はよく東京タワーを撮影します。ちょっと田舎っ子なこともあって、東京タワーには憧れがあるんですよね。東京スカイツリーも魅力的ですが、僕は断然東京タワー派。

夜の写真を撮ろうと思ったら真っ先に出てくる被写体が東京タワーだったりもする。そして、ありがたいことにSNSでもどこから東京タワーを撮影しているのかとよく聞かれる。

そこで今回は僕のおすすめの東京タワー撮影スポットを一つずつ紹介していきながら、コツも一緒に解説していこうかなと思います。

穴場よりも有名スポットが多い気がするけど、どれもほんとに綺麗で好きな場所なので紹介させてください。

 

 

東京タワーの撮影スポットまとめ 19選

それでは僕の好きな東京タワー撮影スポットを19箇所紹介していきます。

東京タワーの近くから離れている場所も含めて紹介していくので、一日で全部周って撮影するのはちょっと厳しい。。1日に近いところを2,3箇所周るのがいいかなと思います。

 

東京タワーの真下

まずは困ったら東京タワーに行く。東京タワーの魅力を知りたいのならまずは下からじっくりと見上げてみて撮影しよう。

その圧倒的な存在感と鉄骨美は間近で見ることで改めて実感することができる。

望遠レンズを使って下から覗きこむように撮ると東京タワーのディテールも写せるしおもしろい構図にもなる。

東京タワーから一本道路を挟んでミニ三脚を立てて下からあおるように撮るとその存在感をばっちりと抑えられる。

この写真のように街灯や車のレーザービームをアクセントにして東京タワーを引き立てる写真もおもしろい。

この撮影に使ったミニ三脚はこちら

 

増上寺

この場所は美しいに限る。お寺と東京タワーの歴史を感じるとともに、コントラストも堪能することができる。

寺のまわりには街灯がないため、非常に暗い。そして、東京タワーが光り輝いていて、寺との明暗差が大きいため撮影は少し難しい。お寺は黒つぶれしない程度、東京タワーは白飛びしない程度に撮れるように、細かく設定を変えてあげることが必要。

HDR合成するか、あとから現像時にシャドウを持ち上げてお寺を浮き出してやると綺麗に仕上げることができる。

静寂な空間にそびえ立つ東京タワーは圧巻。

 

札の辻橋歩道橋

田町駅から少し歩いたところに位置する札の辻交差点歩道橋。

ここから東京タワーの足元からてっぺんまで全体を拝むことができ、東京タワーの大きさと迫力が感じられるスポットとなっている。

ここからは望遠レンズを使って道路と東京タワーの距離感を縮める圧縮効果を適用すると迫力のある写真を撮ることができる。

圧縮効果はスマートフォンのカメラでは得ることのできない、一眼カメラの特権でもあるので、ぜひ試してみてほしい。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。以前初の望遠レンズを購入した記事を書きました。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.camerife.com/2020/06/tamron-70-18[…]

 

けやき坂

期間が限定されてしまうが、ここは言わずとしれたイルミネーションの定番。

青白いライトに包まれた世界にそびえ立つ東京タワーは迫力もあり、感動さえも覚える。

この時期はカップルでごった返す。中々ゆっくり撮影することもできず、三脚を使うこともできない。

ある程度ISOは上げて手持ちで撮影することが要求されるので、自分の中で手ブレしない限界のシャッタースピードをしっかりと把握しておくことが重要。

 

六本木ヒルズ ヒルサイド

六本木ヒルズのヒルサイドからも東京タワーを撮ることができる。ヒルサイドはミュージアムコーンの隣接した場所にあり下には毛利庭園がある。

 

六本木ヒルズ 毛利庭園

毛利庭園のソメイヨシノは六本木ヒルズの開発前から根をおろしている老木で、美しさとともに哀愁がある。東京タワーとのギャップ感はおもしろい。

 

東京タワー駐車場の階段

この場所もすっかり有名になってしまい、今では写真好きではなくても観光客の撮影スポットとしても使われている。

駐車場から東京タワーに伸びていく階段とそこにすっぽりハマる東京タワーが面白い構図になる。

「とうふ屋うかい」という料理屋の近くに地下駐車場があり、そこから撮影することが可能。最近は階段上に列をなして順番待ちしていることも多いので、撮ったらすぐに退こう。写真はマナーが大事。

 

sponsored