Lightroomの新機能「バージョン管理」が超便利! レタッチ迷子とお別れしよう

こんにちは、Nocchi(のっち)です

写真の現像やレタッチしているとついつい補正しすぎたりしてしまって、わけわからなくなるときありませんか?

そんな方におすすめしたいのがLightroomのバージョン管理機能。

6月のアップデートで実装されたばかりの機能なのですが、僕は既にかなりお世話になっていて便利な機能なので紹介させてください。

 

 

 

Lightroomをまだインストールしていない方へ

今回の方法はAdobe Lightroomを使うことを前提に解説しています。まだLightroomをインストールしていない方は↓のボタンからインストールが可能です。

 

 

Lightroomのインストールから始め方については以下の記事で解説しているので気になる方はご覧ください。

関連記事

写真編集をすることで、撮影した写真が格段に素敵に仕上がります。この機会に写真編集を始めてみませんか?写真編集を始めたいという方に向けておすすめのアプリであるAdobe Lightroom(ライトルーム)。今回は写真編集ソフトのAdo[…]

 

 

Lightroomの新機能 バージョン管理

lightroom,adobe,photoshop

バージョン管理機能とは、現在のレタッチの状態を保存していつでも再現できる機能です。

バージョン管理をすることで、補正しすぎたときにおいても過去のレタッチの状態に戻ることでレタッチ迷子になることも防ぐことができます。

バージョン管理の使い方

バージョン管理機能を使うには、Lightroomの編集画面の赤枠部分の「バージョン」を選択します。
RAW,現像,レタッチ,編集,加工

現在の状態を保存する

現在のレタッチの状態を保存するには、「バージョンを作成」を選択します。

バージョン,管理,復元

現在のレタッチの状態を任意の名前を決めて入力します。

日付やレタッチの雰囲気をバージョン名として設定しておくと後々見る時にわかりやすくていいかも。

バージョン,作成,プリセット

下画像のように現在のレタッチが保存されます。

今回は仮で「6/20ver」という名前にして保存してみました。

現像,レタッチ,加工

レタッチの復元

保存しているバージョンを選択することでいつでも様々なバージョンを復元することができます。

今回は「6/18の朝ver」を復元してみます。

そうすると簡単に過去に保存したレタッチを復元できてしまいます。

6/18の朝はこんなレタッチの気分だったのか、、これもありだな、、と思うわけです。

 

 

バージョン管理はめちゃめちゃ便利

僕は撮影した日にテンション上がってレタッチしてしまうことがあるのですが、撮影したテンションのままレタッチしてしまうこともあり、翌日に確認すると「なんじゃこりゃ、、」と思うこともしばしばあります。
そんなときにバージョンで一時保存しておくと、微修正したり軌道修正することも簡単にできます。
日を置いて客観的に確認することができるのでめちゃめちゃ便利。リリースされたばかりの機能ですが、便利すぎて既にめちゃめちゃ使っています。
もうこれなしではレタッチできない。。
関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。レタッチをこれから始めてみたいけど、どの項目をどのくらい動かせばいいか全くわからないという方もいるかと思います。僕もレタッチを始めた頃は全くわからず、適当に項目のスライダーを動かして全然思い通[…]

 

最後に

 まだ実装されたばかりですけど、既にバージョン機能はかなり使っています!
よくレタッチが気に食わなくて1からレタッチし直しってことがあったので、この機能はこれからもお世話になっていくでしょう。
みなさんもぜひ「バージョン管理」機能を駆使して色んなレタッチにチャレンジしてみてくださいー!

Lightroomのインストールは↓から

関連記事

写真編集をすることで、撮影した写真が格段に素敵に仕上がります。この機会に写真編集を始めてみませんか?写真編集を始めたいという方に向けておすすめのアプリであるAdobe Lightroom(ライトルーム)。今回は写真編集ソフトのAdo[…]

今回のアップデートで追加された機能は他にもあるので、いろいろ使いながら解説していけたらなと思います。

 

記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをお願いいたします。
 
sponsored